2/14はバレンタインデー。
去年は生まれてまだ1ヶ月強で、もちろんチョコレートなんで食べれなかったので息子へのバレンタインデープレゼントはなかったのですが、色々食べられるようになっている今年は張り切ってバレンタインデーのケーキを作りました。
赤ちゃん用ホットケーキミックスに純ココアをちょっとだけ混ぜ焼いたパンケーキと、
水切りヨーグルトに純ココアとオリゴ糖をちょっとだけ混ぜたクリーム、
そして息子の大好物の苺を重ね、
最後に削ったチョコレートをパラパラと。
とても可愛い息子用チョコレートケーキのできあがり。
大好きな苺をむんずを掴み、ニヤリと笑って食べ始め、10分足らずで完食…!!!
美味しかったようで何より。
我が家で大人ごはんの取り分けを進めていて、結構なんでも食べさせてますが、お菓子関係だけはあげていません。
そればかり食べるようになってしまうのを危惧しているのと、息子大きめなので太ってしまうのを避けるためです。
なので、クリームはいつも水切りヨーグルトにちょっとだけ甘みわ加えるくらいで、大人が食べると全然甘くないくらいですが、息子はそのちょっとの甘みでも充分満足みたい。
今回は削りチョコレートをかけたので、初めての甘味にびっくりしたのか、ずっと指をちゅぱちゅぱ舐めてました、、、今日だけ特別ね。
なお、パパのバレンタインデーのチョコレートは、最近ヴィーガンに興味津々のパパのため、長野のCocoChouChouさんのものをお取り寄せ。
白砂糖、卵、バター、乳製品不使用とのことで、罪悪感が少なく食べられる。
7種類あるから食べ比べも楽しみ。
chouchou-sweets.com